インターネットといえば、とても便利で今ではなくてはならない存在へとなりました。しかし、近年インターネットの脅威はますます拡大し、その手口も巧妙化し続けています。そのため、セキュリティソフトの導入を強く勧められています。
とはいえ、セキュリティソフトで一体どんなことが防げるのでしょうか?
セキュリティソフトは無料版でも必要?
インターネットの脅威からスマートフォンやパソコンを守ってくれるセキュリティソフト。しかし、その種類は山ほどあり選ぶのも難しいところですよね。また、セキュリティソフトには無料版と有料版があります。しかし、無料というと聞こえはいいかもしれませんが、機能面や安全面が心配なところです。ですが、AVGやKINGSOFTなどはセキュリティソフトに求められる基本的な機能が備わっています。
インターネットの脅威は目に見えづらいということもあり、「セキュリティソフト いらない」と感じる人も多いかもしれません。とはいえ、無料のセキュリティソフトを導入しておくだけで危険を回避することができるでしょう。
セキュリティソフトで防げるもの
セキュリティソフトを導入しておくと、被害に遭わずにすんだり、さまざまなトラブルを防ぐことができます。それでは、実際にセキュリティソフトで防げるものを紹介していきましょう。
1. 個人情報の漏洩
セキュリティソフトは機密情報や大切な個人情報などの漏洩にとても有効的です。というのも、セキュリティソフトを導入すると大切な情報を安全に保護して守ってくれます。また、不正なプログラムや有害なウイルスの侵入を阻止し、情報の漏洩を防ぎます。
2. ウイルス感染
セキュリティソフトは、ウイルスに加えスパイウェア、ランサムウェアなどの感染を防ぐことができます。というのも、セキュリティソフトは強力な保護層によって不正かつ有害なソフトウェアの侵入を検知したり、予防してくれる機能が備わっているからです。
近年、こういった不正なプログラムは特殊化し、ウイルスを感染させることが容易になっています。また、知らないうちに感染していたなんてこともあり、とても危険視されています。
3. 迷惑メールやスパムメール
迷惑メールやスパムメールには、同じような内容のメールや相手の意思とは関係なく大量に送られるメール、アダルトサイトや出会い系サイトのメール、開けるとウイルス感染してしまうような危険なメールまでさまざまです。
セキュリティソフトでは、こういった危険なメールを検知して、ブロックしてくれる機能が備わっています。くわえて、添付されているファイルやURLを分析してくれ、フィルタリングをしてくれます。
4. フィッシング詐欺
フィッシング詐欺とは、気づかないうちに住所や電話番号、名前、銀行口座の情報、クレジットカードの情報などが抜き取られ、銀行から勝手にお金が引き出されたり、不正利用されたりする詐欺のことです。金銭的な被害に遭うことが多く、非常に悪質な詐欺となっています。
しかし、セキュリティソフトでは、こういったネットバンキング情報を保護し、漏洩を防ぎます。よって、フィッシング詐欺を防ぐことができるんです。
5. ワンクリック詐欺
ワンクリック詐欺とは、その名の通りメールやWebサイト内にあるURLをクリックするだけで、不当な請求を受ける詐欺のことです。中には、合法的なWebサイトかのように装い、ユーザーの判断力を低下させ高額な金額を請求してくることがあります。また、消しても消しても請求画面が表示され、不安を煽ることも。
しかし、セキュリティソフトを導入しておくことで、こういった怪しいサイトや危険なサイトをブロックしてくれ、アクセスすることを防いでくれます。
6. Webカメラの保護
現在発売されているパソコンの大半にWebカメラが搭載されています。そして、テレワークの推進により、Web会議の機会が増え、Webカメラを使用することも多くなりました。
しかし、ハッキングによりカメラを通した盗撮被害の恐れがあるんです。ところが、残念なことに盗撮されている本人は気づいていないことも多く、被害が明るみにならないことも…。
そこで、セキュリティソフトを導入しておけばWebカメラがハッキングされるのを防いでくれます。仮に、Webカメラが第三者によって攻撃を受けてしまっても通知してくれるので安心です。